24時間巡回・随時対応型サービスについて

報酬を定額制にすると、利用頻度の少ない人は、費用が割高になる。
報酬を出来高制にすると、支給限度額の関係で通所介護や短期入所が利用できなくなる。

日本在宅介護協会のセミナーで、東京都高齢社会対策部の狩野部長が冒頭のような発言をしたとのことです。
定額制だと割高になるというケースは起こりえますが、そもそも 利用者の選択によりサービスを利用できる制度のはずなので、利用が少なくて高くつくならばそのサービスは選ばないのでは?あるいは中止するのではないでしょうか?

一方、この24時間巡回サービスは
「頻繁に利用者の状況を観察するので、サービスを提供するしないの判断は事業所のアセスメントにまかせるべき」 (要はケアマネジャー抜きでいい)
と考えられているようなので、出来高制にしてしまったら利用に歯止めが効かなくなる恐れがあります。

まぁ、こちらも 使えば使うほど高くつく ということになりますが....。
介護職からすると、定額制でも出来高制でも構わないので、深夜帯に働くに見合う報酬を出してほしいというのが本音ですね。

ホームヘルパー募集中!
東京都豊島区の訪問介護事業所
ホームケアながさき

【2011.2.18掲載記事】

2021/7/17
東京都豊島区南長崎5丁目9番10号 レジェンド南長崎101