厚生労働省は12月22日、介護福祉士養成課程の研修時間を、これまでの600時間から、450時間に縮減する案を示したとのこと。さらにヘルパー2級取得者には、130時間を免除するという案も出たそうです。
「働きながら研修を受けることに配慮した見直しだ」
との賛成意見の一方で
「介護福祉士の養成課程に医療的ケアが追加されるのに、研修時間を450時間に減らすと、どの程度の仕事ができる専門職なのか、イメージできない」
などの反対意見もあり、2つに分かれる評価となりました。
質は高いけれど、人数が少ない介護福祉士
人数が多いけれど、質は高くない介護福祉士
今後、到来する超高齢化社会において求められるのはどちらなのか、考える必要があるでしょう。
ホームヘルパー募集中!
東京都豊島区の訪問介護事業所
ホームケアながさき
【2011.1.20掲載記事】